後半戦に向けて

ノンアルコールは基本身体が受け付けません…仕事中だったので止む無し…

画像と記事は関係ありません…

 

 

さて、日本ハム杯初戦敗退の悔しさから早2週間。この2週間どんな気持ちで過ごしてきたかな?先日、日本ハム杯で先発した子が校庭を走っているところを見かけた。何かを感じながらやるトレーニングは成果が全然違うと思う。続けていけるといいね。

 

6年生にとっては少年野球もあと残り5か月で終わる。数少ない大会をどれだけの思いを出して戦うことができるか。思いを出さないと最高の思い出は作れない。今のメンバーで最高の思い出を作っていこうね。

 

もう1つ、、、昨年は合宿後にみんなに頭に置いておいてほしいことを記事にしましたが、今年も改めて伝えます。

 

団体スポーツにおいては、各々に役割があります。もちろん役割の重さに違いがあるかもしれませんが。フレンズにおいても、監督、キャプテン、副キャプテン、スタッフ、ママさん、OB、選手が、、、総指揮、指導、コーチャー、応援、バット・ボールボーイ、スコアラー、お茶出し、道具運び、イベント企画・準備、弁当の準備、送迎、グラウンド確保、運営費の管理、資源回収への参加、、、などなど、考えれば考えるほどたくさんの役割を持っています。フレンズに関わるひとり一人が、たくさんの人たちが役割を持って関わって全うして、フレンズ田谷が成り立っているのです。大小様々な歯車を動かして、力を伝えていって、フレンズ田谷という最後の一番大きな歯車を動かしているんです。大小関係なくどれか1つでも機能しなければフレンズ田谷という歯車は動き出しません。

 

2019年度前半は残念ながら思い描いていたような良い成績をつかみ獲ることはできませんでした。選手は一生懸命やったので仕方ありません…。

後半戦、もう一度すべての歯車の力を合わせ、チームの大きな歯車を最大限の力で回していければと思います。

 

今週末の合宿でその辺りを再認識できればいいな。選手各々も歯車の1つに違いはないけれど、歯車となって支えてくれている方々に感謝の気持ちを忘れずにね。野球は一人ではできません。好きな野球を思いっきりやらせてもらっている特権をいただいている(いただいてしまった?!)以上、感謝の気持ちや何事も一生懸命取り組む気持ちを持つことは”義務”だと思う。

 

合宿が楽しみ♥たくさん・・・

 

ということで、以上独り言です。

久しぶりの投稿となってしまい申し訳ありません^^;

 

“チーム一丸”で!!がんばろうフレンズ!!!